おはようございます。
MIYAOです☆
月曜日がやってきました!
仕事頑張りましょう!
今日の朝食はきのこをたくさん使った炊き込みご飯です。
〜材料〜
お米 1合
しめじ 1/2袋
舞茸 1パック
油揚げ 1枚
人参 1/3本
三つ葉 1/2袋
〜調味料〜
醤油 大さじ2
みりん 大さじ2
酒 大さじ1
だしの素 小さじ1
塩 少々
①きのこ類、油揚げはお好みの大きさに人参は薄く切り三つ葉は2cmに切っておきます。
②ご飯を洗い水を加える前に調味料を全て入れ水を加えます。(きのこから水分が出るので通常の炊飯の水の量よりメモリより2㍉少なくしておきます。)
③きのこ、油揚げを先に入れ人参を後に入れます。
④時間があまりないので早炊きで待ちます。
⑤炊き上がったらかき混ぜ最後に三つ葉を加えさらにかき混ぜたら完成です。
いただきます!
所要時間 45分
⚪︎感想⚪︎
お米は上手に炊き上がったのですが人参が少し固く三つ葉の青臭さが気になりました。次やるときは人参をきのこより先に入れ三つ葉の量をもう半分にしようと思います。味は美味しかったです。