おはようございます。
MIYAOです☆
今日の朝はあまり寒くないですね!
今日の朝食は豚の角煮と煮卵です。
〜材料〜
豚バラブロック 250g
卵 2個
ネギの青い所(臭み消し)
生姜(臭み消し) 1カケ
~調味料~
醤油 大さじ2
酒 大さじ2
みりん 大さじ1
①豚バラを5cm角に切り片栗粉を大さじ2まぶし全体に焦げ目がつくまでサラダ油で焼いていきます。
②豚バラを鍋に入れ豚バラがかぶるほど水を入れます。臭み消しのためにネギの青い所、スライスした生姜も一緒に入れます。下茹で30分茹でます。その間にゆで卵を作っておきます。
③茹で汁を150ccとって豚肉を取り出します。
④鍋に茹で汁、醤油、酒、みりんを入れ煮立たせます。
⑤豚バラ、ゆで卵を入れ弱火でアクを取りつつ30分煮込んだら完成です。
ネギを刻んでいただきます!
時間 60分
⚪︎感想⚪︎
本来なら1日おいて食べた方がしっかり味がついて美味しいらしいのですが十分おいしかったです。茹で時間の事を考えると気軽にできるものではありませんがやる作業は簡単なので本当に暇な時にまたやろうと思います。