おはようございます。
MIYAOです☆
みなさん外出は自粛中だと思いますが退屈していませんか?
僕も退屈すぎて体がなまっています。だけど今はみんなで世界中の人が仲間となり協力する時です。
なんならこの事態をきっかけにいろんな国々、世界の人たちの絆が結束できるんじゃないかとこんな事態だからこそ
少しだけポジティブな事を期待しています。一人はみんなの為にみんなは一人の為にですね。
昔、部活の顧問に言われたことを思い出しています。
話は変わえりますが、みなさん長ネギが余分に余ることないですか?僕はまさにその状態だったので長ネギを
消費できる料理を作ろうと考えました。まだまだド素人ですがよければ参考にしてください。
今日の朝食は香味ダレの唐揚げです。
〜材料〜
鶏もも肉 400g
ネギ 1/3
生姜 一片
ニンニク 一片
〜調味料〜
(A)
醤油 大さじ2
酢 小さじ1
豆板醤 小さじ1
砂糖 小さじ1
(B)
酒 大さじ1
醤油 大さじ1
生姜 小さじ1
ニンニク 小さじ1
①鶏肉にBを加え下味をつけ15分おきます。
② ネギ、生姜、ニンニクをみじん切りにしAと混ぜ合わせタレを作っておきます。
③鶏肉に片栗粉をまぶします。2枚に切っておきます。
④フライパンに薄く油をひき両面こんがり揚げていきます。
⑤一度あげ5分ほどおきます。
⑥1分ほど二度揚げします。
⑦揚ったら油をきり切ってお皿に盛ります。
⑧タレをかけたら完成です。
所要時間60分
⚪︎感想⚪︎
ニンニクも本来なら入れるのですが今日は歯医者に行く予定があるのでニンニク無しにしてみました。
油も大量に使うと後の処理が大変なので極力少なく使う方向で作ってみました。写真では伝わらないですが二度揚げの
油をあたためてる時は部屋中煙もくもくでした!笑
料理って時間と火加減の戦いですね。そんなこんなでネギ香味ダレの唐揚げ作ってみましたがニンニク無しでもものすごく香りが際立ち美味しくいただけました!二度揚げのおかげでパリパリに唐揚げも揚がり美味しかったです!